誕生日 ありがとう

10月31日、つまり昨日なのですが私の誕生日でした〜🎉🎂😚💕ふぅ〜


連続して投稿失礼します。


毎度、というか高校入って顕著なのですが
自分の誕生日になるとみんなからおめでとうと言われ、幸せに満ち溢れて上機嫌になってテンションが上がって高揚して感謝を述べずにはいられなくなって止まらないのです。

自己顕示欲の究極の下衆さだと分析していますが、ミルの功利主義をもって、
感謝するならいいじゃない!
と思うことにしています。
そう、結果論で行こう。

朝、私を産んでくれた両親にまず感謝しました。

そしてtwitterでおめでとうと言ってくれた優しき人たちにも。

結局人は限界まで一人では生きられません。
それに後悔したくない。
人はいつ死ぬか分からない。
なら自分の気持ちで恥ずかしがって言えなかったなんて酷すぎる。言おう。

とかつて恥ずかしがっていた私ですが、
何か成功したり成就したりすると両親にありがとうを述べるようにしています。


国体に出た時も受験の時も支え励まして見守ってくれたのは両親でした。
今も小さな私の悩みを真剣に考えアドバイスしてくれます。
本当に尊敬しています。

そしておかしなことなのですが、こういうふうに両親に感謝する文を書くと自分に酔っているのか涙が出てくるんですよね。

とにかく、かけがえのない人です。大好きです。

将来、自分もこうなれるかすごく不安です。
長く生きて私を助けていただきたい笑

この人たちの子供として、この人たちを超えるべきですね。がんばります。

0コメント

  • 1000 / 1000